BURRY TACK Ⅱ-CT型(乾式)/BURRY TACK Ⅱ-CT-W型(湿式)
PRODUCT
精密仕上げ・板金ワークに最適なバリ取り機・バフ研磨機
BURRY TACK Ⅱ-CT型(乾式)/BURRY TACK Ⅱ-CT-W型(湿式)

板金加工の工程で発生した、バリを主に対象とした機種になります。
          ターレットパンチプレス、レーザー加工、プレス打抜、シャーリング、等で発生したバリを自動処理致します。 対象ワークは上下に設置された送りロールがしっかり銜え、「ずれる」、「飛ぶ」といったことのないように、確実に搬送されます。従って、大ワークなどは、ムラの無い綺麗なバリ取り研磨仕上げが可能になります。
          Ⅲ型同様に、ドライ加工で行う「乾式」と、水溶性研削液をかける「湿式」の2機種を取り揃えております。
          なお、両面同時研磨の仕様にも対応可能です。ぜひご相談ください。
搬送部

搬送部はロール搬送式を採用しております。ロールとロールに製品を挟んで送ります。ワーク片面のバリ取りに対して研磨ホイールは2本設置されておりますので、高く立ち上がったバリも研磨ホイールの強い加圧によってワークがずれたり、飛んだりすることなく、安定したバリ取りが行なえます。送りロールは製品をキズつけないようゴムロールを採用しております。
仕様
| 板厚 | 0.5~5.0mm | 
|---|---|
| 最大板幅 | 300,600,900mm | 
| 板長さ(最小~最大) | 150mm以上 無制限 | 
| 送りスピード | 0~8m/min | 
| 乾式仕様 | 集塵機0.75kw~ | 
| 湿式仕様 | 濾過装置1.0kw~ | 
| 機械寸法(300型) | W1485 x L1070 x H1060 1000kg | 
オプション
乾式タイプには、通常、集塵機がオプションで付きます。それに対して湿式タイプは研削液を濾過する必要があるため、濾過装置が付きます。
集塵機
 電源:3相200V
電源:3相200V
  出力:0.75kw 1.5kw 2.2kw
  口径:φ125 (0.75, 1.5kw) φ150 (2.2kw)
  風量:0.75 = 12m3/min 1.5 = 25m3/min
  (50Hz):2.2 = 40m3/min
濾過装置
 電源:3相200V
電源:3相200V
  出力:1.0kw~
  ポンプ:400W×2台
  一次処理:マグネットセパレーター
  二次処理:ろ布フィルター (5μ, 10μ, 20μ, 50μ)
製品だけでなくブラシ等のツールも自社で開発・製造しております。
機械本体価格
お問い合わせください。
製品特性一覧表
| 小物ワーク加工 | プレス加工品 | ドロス除去 | ヘアライン加工 | 酸化被膜除去 | シール材加工品 | 異形ワーク | 異物除去(洗浄) | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| BURRY TACK Ⅲ-R型 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| BURRY TACK Ⅲ-CT型(乾式) | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| BURRY TACK Ⅲ-CT型(湿式) | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| BURRY TACK VC-600型(乾式) | ● | ● | ● | ● | ||||
| BURRY TACK Ⅱ-CT型(乾式) | ● | ● | ● | ● | ||||
| BURRY TACK Ⅱ-CT型(湿式) | ● | ● | ● | ● | ||||
| BURRY TACK Ⅱ-CT-WF型 | ● | ● | ● | ● | ||||
| BURRY TACK PB型(乾式) | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| BURRY TACK SP型 | ● | ● | ||||||
| 金属板自動洗浄機(炭化水素) | ● | ● | ||||||
| 金属板自動洗浄機(温水) | ● | ● | 



